2016年10月30日

AO入試は学力試験より簡単でしょうか?

あと、3か月もしたらセンター試験

その前に、AO、推薦が待っています・・・結構、終わっているところが多いのですが。

いつか、AO入試について書こうと思っていたのですが、今年も時機を逸してしまいました。
今回は、ちょっとだけAO入試について・・・。

AO入試は、一般の学力入試よりも、学力的に入りやすいってよく言われますが、それは本当でしょうか??
成績的には、少し低い学生が入って来ますが、もともと、学習意欲があり頑張っているので、大学側としては、やる気のない学生さんを伸ばすより、伸びしろが大きく、よい教育ができるということも聞きます。

では、入試の難易度は低いのでしょうか?
難易度は、決して低くはありません。
偏差値というよりも、入学してからの伸びしろを試験されていると考えてください。


ランキングに参加しています。応援してね^^
posted by くさきぞめ at 01:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大学入試 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック






過去ログ
2020年06月(1)
2017年01月(4)
2016年10月(2)
2016年04月(3)
2016年03月(11)
2016年02月(20)
2016年01月(23)
2015年12月(12)
2015年11月(25)
2015年10月(22)
2015年09月(12)
2015年08月(9)
2015年06月(1)
2015年05月(2)
2015年04月(5)
2015年03月(22)
2015年02月(27)
2015年01月(45)
2014年12月(1)
2014年10月(2)


にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド